古希前のブログ 夢の夢の輔俳句集 日暮と自給j半足

2020年11月9日月曜日

冬野菜満載です!!野菜作りでスローライフNo.13

 秋から冬野菜の植え付けで

今年の野菜作りは昨年より生育が遅い、ダイコン・ブロッコリー・キャベツ・白菜にその後小蕪・ほうれん草・小松菜の種蒔をしている。

いつもなら、ブロッコリーに花蕾のふくらみがあり、ダイコンも昨年は順調に生育し友人にもお裾分けしたが今年はできそうにもない。

ダコニールの殺菌剤を散布しているが花蕾のふくらみがなかなか見えなかった事をラインメールで友人達に告げると、ダコニールによる高温障害の薬害ではとアドバイスが入った。調べてみると気温が30度以上になると薬害により根っこがヤケドすると説明されていた。考えてみると、マルチシートを敷き詰めている。防虫ネットを掛けている。この様な事から薬害が生じたのではないかと自問自答している。今日畑に行って観た!

ブロッコリーに花蕾のふくらみを確認した



大小の花蕾が隠れる様にしている。これから生育していくだろう。

トレボン散布のその後


マトモな白菜です。

地中害虫ヨトウムシによる食害で透し彫り状態ですが結球している様子です。

キャベツが結球していくがこちらも透し彫り状態




三列に揃っての発芽、後日間引きの予定です。

奥にタマネギの植え付け後ですが枯れて溶けている様子は見られません。

ほうれん草と小松菜はまだまだの発芽状態です。

11月8日の日曜日の5日後に様子を見に行ってみた。

小カブは順調に揃って発芽している

間引きをしているが、まだ本格的には間引いていない。

玉ねぎ中生の苗がJAグリーンセンターに販売していたので購入して植え付ける。100本で¥550です。

この時、土壌改良用堆肥と、種まき培養土を購入ついでに里芋を2袋買い物をした。

玉ねぎ用黒マルチに隈無く植え付ける

ほうれん草・小松菜は未だに発芽していない

友人からほうれん草の種が余っているから譲るよとLINEメールがあったが前回の種が余っていたので辞退しているがその種を蒔いた方が確実だったかもと悔やむ!!

ダイコンの周りの草取りをしてサッパリとした

草取りをしながら土寄せをした。生育が良くないです。

ブロッコリーのその後




生育が順調か気長に待とうではないか!!

トレボンの散布その野後の白菜


散布後より血球が進んでいる様です。7個植え付けて、3個程まとも見たいです。早めに対策をしなくてはイケマセンね!!

早生の玉ねぎを植え付けの時分葱の球根も植え付けていた!!

発芽してきました!

里芋を掘ってみた!!期待が外れた

里芋は、親芋の上に小芋を付けていきますが、小芋の付きが悪いです。
植え付けの時、平畝にして土寄せをしていく事で収穫を目指したのですが、その後合間にショウガを植え付けた為に土寄せが出来ない状態にしてしまい小芋が付きませんでした。反省、一列にして畝を高くしましよう。適度な土寄せをしていくことです。

収穫した親芋の土を落として

今晩の里芋の煮物が食卓にのりました。里芋独自の味わいで柔らかく美味しく頂きました。

ラッキョウの花開く、ランの花みたいでした。

かわいい花です。

赤えんどう豆を移植用ポットで

5年程前に、お得意先から種を頂いた。毎年この種から栽培している。昨年も収穫量は良かったので今年も移植用ポットに種を植え付けている。

昨日一昼夜水に漬けています。

水をこぼして種をポットに植える

一つのポットに四粒をいれています。鳥よけにガードをかためています。上手く発芽できるか期待して!!













2020年10月30日金曜日

極早生、早生タマネギを植え付けしたNo,12

 タマネギの植え付けの時期となりました

自給自足(半足)の野菜作りでスローライフのタイトルを掲げていましたが趣を変えてみました。

前回よりタマネギの植床畝作りをし、タマネギ用黒マルチシートを敷き詰め準備万端!!
今日10月30日の午後から苗の販売をするのでかみさんに園芸店へ行ってもらいました。11:30ごろ行きすでに購入者が11人いました。購入予定は、極早生と早生のタマネギです。各100本です。昨年迄晩生のタマネギを植え付け収穫したが芯が腐りタマネギは良くなかったのです。購入者さんの世間話でも、同様で作柄は良くなかった様です。

2021年3月から6月ごろの収穫を目指して


極早生と早生の200本をかみさんが植え付けています。畝作りから数日が経っているため土が乾燥してカタクなり植え穴を開けるにも手間がかかりました。

つやひめ蕪の発芽を確認した

不織布の中に小さき緑を確認したがまだ目立つ程ではないです。

ほうれん草、小松菜の発芽はまだ確認できません。

白菜とブロッコリーなどの様子を見て

昨日得意先の工場横に畑があり白菜、キャベツが食害もなく育てている作者さまにどの様な防虫剤を使用しているか教えて頂きました。

左記の容器に入ったトレボンとアドマイヤを紹介してくれた。ホームセンターでトレボンを購入し、アドマイヤを探してみたが乳剤ではなく顆粒剤で量も多くアドマイヤはやめてベニカを購入した。トレボンは地中害虫の夜盗虫ヨトウムシに適用しています。

右から白菜、キャベツ、ブロッコリーでまだトレボン散布すれば救いようがあるか、ないか。明日散布してみます。効果を期待して







2020年10月27日火曜日

さつま芋の芋茎で酒のつまみでスローライフNo,11

 さつまいもの芋茎(葉つる)

営業でお得意様へよる。ちょうど紅はるかのさつまいもの収穫後だった。親方が葉つるを切り取っていたので聞いてみた鉄砲仲間が芋茎をごま油で炒め醤油で味付けて酒のツマミにうまいと言い親方もまたそれに習い収穫していた。親方が私にハサミを渡して夢さんも切って持ってけと言われて貰ってきました。

葉を落とした芋茎です。湯通ししてごま油で炒めて麺つゆで味付けした。

親方いわくキャラブキ風味だよと言ってましたが、ちょっと固めで筋っぽかったため良く咀嚼しないとなりません。初めての芋茎でしたが箸休めと言いますかそれなりに頂けました。この芋茎は、細めな芋茎でさつまいもの収穫量は多かったようでした。コンテナに5〜6で大小の分けてあります。いわゆるつるボケがなくサツマイモの実付きが良かった!!

サツマイモ紅はるかの収穫

残りのサツマイモの収穫をしたが、収穫量はコンテナ半分以下でした。テレビの芋の収穫を放映していますが芋づる式につながることはないです。

ほんの一部の収穫前ですね!!カッコつけて見栄をはっています。

大きめの物の目安をスコップでみています。

収穫量が少ない芋茎は正に蔓ボケで少し太めでながいですね!!

長めの茹で時間で、醤油でキャラ葺き風に鍋で味付けした、これは良い美味いですね。
柔らかくていいね!!

ラッキョウのその後で花が咲いていた


小さき花がかわいいね!!

過去に気を付けて見ていなかったが花が咲くんだ!!

玉ねぎの植トコを耕作

今回は水はけを良くすることで深畝にしている平鍬ですくい上げるのもほねが折れます。

今回は、参列を作る。黒マルチシートは玉ねぎ用です。極早生・早生・晩成をよていしていますが、晩成では、成功していない。

ほうれん草・小カブ・小松菜の種を蒔いた!!

不織布をかぶせて乾燥・鳥よけをしています。ムラの無い発芽を待ちます。

ほうれん草は、アクが少ないサラダ用のサラード法蓮草です。


かおる小松菜を蒔く!!

つやひめ蕪の小蕪を蒔く!!

白菜が穴だらけだ〜〜地中害虫(ヨトウムシ)だ〜〜

ヨトウムシは捕殺の対策をしなくてはイケマセン!!


全体的に大きなダメージを受けています。
防虫ネットで対策をしていたが、地中害虫までは対策デキナイです。

結球し始めた当初の対策が欲しかったです。

ヨトウムシは葉脈の硬いところを残し透かし彫りの様に食い尽くしていた!キャベツもヤラれていた!

昨年、同じようにして育てたキャベツは綺麗なものでした。


中には虫もイナイです!!

ブロッコリー・ロマネスクは健在です!!

だいこんのその後

数日後に三回目の間引きの予定です。

1週間程まえに吊し柿をしています。

吊し柿は、次郎柿・ふゆ柿などの甘柿と比べ物にならないほど甘さが濃厚で美味いですね。半日程かかって皮をむき熱湯に数秒くぐらせて麻ひもで縛っていくも面倒な作業でした。濃厚な甘さを楽しみにしています。

柿紅葉風にさらさる甘さかな 夢の夢の輔の一句

























2020年10月18日日曜日

ホンダPiantaFVで土作りでスローライフNo.10

 耕運機で耕作をする

在所からHonda Pianta FV200 タイプの耕運機を借りてきました。燃料は、ガスカートリッジ式で家庭用ガスコンロなどで使用しているイワタニ社ガスカートリッジで使用できます。偶に使うエンジンですからメンテナンスフリーと言っても過言では有りません!ガソリン使用の場合には使用後エンストするまでエンジンを掛けっぱなしで終了する事が理想的ですね!放置するとガソリンが気化しキャブレター内の腐食が生じてキャブレターが詰まる原因となり使いたい時にエンジンのかかりが悪くなります。

1日半を掛けて天地返し後耕運機が走ります。運転手夢さんは、耕運機に逆らう様に時には手前に引き寄せたりしながら進めています。耕運機の刃物に跳ね飛ばされ手前に大きめの石が出てくるので拾い出しながら耕作しています。かみさんも参戦して石を拾っていきます。フカフカの苗床が出来ていきます。2、3往復を終えた。

ダイコンの間引きをする

ちょっとダイコンの表情に勢いがないです。

白菜の表情を確認する

中央部に葉が増えてきて結球仕掛けている。虫穴が気になります。

こちらの白菜は、良いみたいですね!数日後に追肥の予定です。

生姜を試し掘りしてみた

夕餉の食卓にありました。味噌をつけて食べると結構な辛さがある。身体が温まってきました。今日の予定通り終了して発泡酒をいただいた❕













2020年10月15日木曜日

自給自足(半足)!!天地返の策・野菜作りでスローライフNo.9

天地返し最終章

今回で三回目の天地返しに汗をかく

三分の一の残りを耕作した。スコップをいっぱいに土に埋めこじながら天地返しをしていくと大きな石がゴロゴロ出てくる。石を拾い出しながら耕作した後、苦土石灰・バーク堆肥・化成肥料を散布して平鍬で混ぜると石があたるのでまた拾い出しながら進める。2m×4mほどの耕作を終えた。
在所から耕運機を借りて撹拌耕作をしていかないと堆肥がそのままの形で出てくる。人力ですねと言いながら機械に頼らなければいけません。


このスペースには、早生の玉ねぎを植える予定です。ほうれん草・小蕪・絹サヤが良いでしょう。

紅はるかのサツマイモを掘ってみた

はじめ二株試しに掘ってみた思ったより大きめのサイズであったので後方の一列も収穫した。収穫量は少なめです。作業中にウオーキングしている夫妻と挨拶を交わした。その方もさつまいもを育てていて収穫量は少ないと言っていました。なにも芋が付いていない株も有りました。そんな会話を楽しむ!!

掘り起こして芋に柔らかめの土がついていて持ち帰るにも入れ物の用意がなかったので泥を洗い落とし水気を切っています。
午後からの作業で日が暮れてきていた。











Linux OSで端末へコマンドで!!

 windows7のパソコンのサポート終了した。パソコンライフは,VAIO / XPを使っていた。仕事では、日立のフローラXPと記憶している。販売管理ソフトでリース契約で長年使用していた。5年契約期間を経過後年間使用料は一月分で一年使えパソコンが故障するまで使用して2台目も故障す...